こころ・チャイルド・クリニック|広島市安佐南区伴南の小児科、予防接種、アトピー、喘息、子育て支援

ご予約・お問い合わせ082-849-5519

〒731-3168
広島県広島市安佐南区伴南1丁目5-18-8
西風新都ゆめビル301

MENU

辛いことは小さく、小さな幸せを大きくする

高校から大学の頃に聴いた曲で、時の流れの効果について、心に残っているものが2つある。

 

Good-bye school days 作詞:大川茂

楽しい事ばかりあったはずはないけど

つらい出来事だけが消えていくの

心は不思議ね 残る微笑み

時は過ぎゆく程 思い出は輝く

 

少しだけまわり道 作詞:竜真知子・中里綴

つらい別れもいつのまにか

懐かしさに姿変えた

時の流れのそれは粋なはからいね

 

時の流れは、私たちの辛い思いを癒してくれる。時間の経過とともに、心の整理ができて、受け入れができるようになるからかもしれない。そこには成長した自分の姿があるようにも思う。時の流れがやってくれることは、つらいことを小さくして、幸せを大きくしてくれることだとしたら、これを毎日の生活の中で、意図的にやってみるといいかもしれない。つらいことを小さくするには、風船の中に詰め込んで飛ばしたり、袋に詰めて川に流したりすることをイメージしてみる。幸せな出来事は、スクリーンに映し出して大きな映像で味わってみるとよい。今日うれしかったこと、頑張ったことを書き出してみると、今日という日にも幸せがあったことに気づく。

本日見終わったドラマ「完璧な結婚のお手本」の最後に流れていた言葉で、「あなたに出会って、幸せは日常にあると、毎日過ぎ行く瞬間が大切だと知った」というのが、とてもよかった。